top of page

静かなプール

今年の夏休みは、姫治小学校のプール開放はありませんでした。

今年度の姫治小学校の児童数は、地元生5人、山村留学生5人の10人です。昨年度末で、姫治学童保育所が、利用する児童が減り、指導員も足りないため閉所になりました。そのため、子どもたちを送迎することが出来ず、プール開放は、あきらめました。昨年度は、このプールを、5名の子どもたちで、のびのびと利用し、楽しく泳いでいましたが・・・。

うきは市は、小塩、妹川、姫治の山間部の3校を、平成32年度に御幸小へ統合することを表明しています。しかし、姫治小は、この人数ではとても厳しく、来年度の統合を考えています。

山間のとても静かな環境の、この小学校が無くなってしまうのは、とても残念です。地域の衰退も懸念されています。でも、子どもたちの事を考えると、5人という人数は限界を超えており、統合も仕方のないことです。 地域の要である小学校が無くなってしまうなら、今後の地域振興をしっかり考えないといけません。

ので、この地域に新たな風を吹き込んでくれる移住者募集中!!!


 
Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Archive
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

お問合せ

うきはでの田舎暮らしをお考えの方は、お気軽にお問合せください。

入居ご希望の方は、下記の8つの項目についてお知らせください。

 

1.氏名  2.住所  3.電話番号(携帯)  4.年齢  5.入居人数(家族構成)

6.職業(勤務先)7.入居希望期間   8.入居前の物件内覧希望日時 

 

新川・田篭ラボラトリー

 

詳細が無事送信されました!

お試しハウス うきは百年邸

福岡県うきは市浮羽町新川4381番

  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • google+

​© Copyright 2017 新川・田篭ラボラトリー

bottom of page